【在庫限り】播州織 エプロンベスト【限定販売】

【在庫限り】播州織 エプロンベスト【限定販売】
  • 日本製

クラウドファンディングサービス「Creema SPRINGS」でご好評いただいた”あったかエプロン”が、残りわずか登場!

 

***

 

播州織Ⓡ エプロンベスト【残りわずか】

「播州織®半纏ジャケット&ベスト」の余り生地から生まれた、やさしく温かなアップサイクルアイテム。

肩からすっぽりかぶるだけで着られる軽やかなデザインで、家事や作業時にも快適です。

オーガニックプラスには今回が初登場。数量わずかの限定販売をお見逃しなく!

※完売後の再販予定はありません。

  • 新商品
  • スタッフ一押し
  • おすすめNO.1
  • 数量限定
  • 洗濯可能
  • 無漂白
  • 無蛍光
  • あったか
  • 天然素材

数量限定!頭からすっぽりかぶるだけのあったかエプロン

【ご使用・お洗濯の注意点】

〇ご自宅の洗濯機で洗う場合は、洗濯ネット使用の上、ソフトコースやおしゃれ着洗いコース等の水流の弱い洗い方でやさしく洗ってください。

〇自然素材の特性上、お洗濯後若干縮む可能性がございます。

〇製品の特性上、長時間日光や蛍光灯にあたると変色することがあります。

〇お洗濯の際は「洗濯ネット」に入れ、無蛍光石けんをご使用ください。

〇乾燥機の使用はお避け下さい。

〇洗濯などで摩擦が生じることにより、生地の特性上、ピリング(毛玉)が発生することがございます。

  • 素材
    表:綿100%(播州織コットンフランネル)
    裏:綿100%(オーガニックコットンガーゼ)
    中わた:レーヨン85% ポリエステル15%
  • 仕様
    10ヶ所スナップ付き(左肩・右脇・左脇)
    日本製
  • 洗濯機 ソフト
  • 洗濯機 ネット

オーガニックにこだわり37年、布団屋さんが作るエシカルなあったかエプロン

※「再生できません」と表示される場合は、ブラウザの更新をお試しください。

残りわずか…(またまた)余り生地を使用して作りました!

クラウドファンディングサイトCreema SPRINGSで大好評◎

播州織エプロンベスト

以前から私たちは サステナブルなものづくり を目指し、残り生地を寝具や雑貨として蘇らせる取り組みを行ってきました。

 

今回お届けするこのエプロンベストも、これまでご好評いただいてきた『播州織®半纏ジャケット&ベスト』余り生地を使用 して作った、お洒落でユニセックスな エシカルアイテム です。

播州織エプロンベスト
自社工房で製造

紐無し&スナップ付きで、身幅も2段階調整可能な “かぶるだけ” エプロン

 「エプロンベスト」には、一般的なエプロンのような 肩紐や腰紐がなく、頭からすっぽりかぶって着用することができるという特徴がありますが、この『播州織®エプロンベスト』には 左肩と両脇の3箇所にスナップ が付いているため、脱ぎ着がとっても楽!

スナップ付きの播州織エプロンベスト

両脇のスナップは それぞれ2段階の調整が可能 で、体格や中に着る衣服の厚みに合わせて、身幅を調節することができます。

播州織エプロンベストの仕様
播州織エプロンベスト

また、裏返しにしてかぶると、ポケットやキルトのないシンプルなエプロンに。
子育て中の方介護をされている方 にも、安心してお使いいただけます。

リバーシブルな播州織エプロンベスト

年齢や性別を問わず、気軽に着用していただけるエプロンに仕上がりました。

播州織エプロンベストの仕様

発熱わた&起毛生地で、1枚でもじんわりあったか♪初秋~春まで長く使える!

その1.“発熱わた”で素早く暖める

この発熱わた、着用後わずか 5分で4.5℃の温度上昇 を誇る優れモノ!

 

『播州織®エプロンベスト』は、ジャケット/ベスト製造時の“余り生地”をアップサイクルした製品なので、もちろん、半纏とおなじような じんわりとした暖かさ を実感していただけます。

発熱わたの暖かさ
発熱わた

その2.コットンフランネル生地で接触温感アップ!

わたの内側には オーガニックコットン100%のガーゼ生地 を、外側には 播州織®コットンフランネル生地 を使用しています。

播州織エプロンベスト

ガーゼは重なった層の間に空気をためてくれるため、適度な保温性 があり、一年中心地よくお使いいただける生地。

 

一方、播州織の起毛生地は、触れた時に“ひんやりしない” 接触温感 が特徴です。

播州織コットンフランネル生地の暖かさ
播州織エプロンベスト

冬場はもちろん、少し暖かくなった春先や、肌寒さを感じるようになった秋口など、薄手の服を着ているときにこそ、その真価を発揮する のが、このエプロンベストです。

播州織エプロンベスト

* サイズ&お手入れ方法*

『播州織®エプロンベスト』は、フリーサイズのみ のワンサイズ展開です。
身幅は、両脇のスナップの留め方を変えることで調節することができます。

総重量:約450g)

播州織エプロンベスト
お手入れ注意点

『播州織®エプロンベスト』は、ご家庭の洗濯機で洗えます。具体的なお手入れ方法は、下記をご参照くださいませ。

 

【製品詳細】

生地:表/綿100%(播州織コットンフランネル)
   裏/綿100%(オーガニックコットンガーゼ)
中わた:レーヨン85% ポリエステル15%
10ヶ所スナップ付き(左肩、右脇、左脇)
日本製

 

【お手入れ方法】

  • 40℃以下の水温で、洗濯機で非常に弱い洗濯ができます。(おしゃれ着洗いコースや、ソフト洗いコース等をご利用ください)
  • 洗濯ネットと、無蛍光石けんの使用をおすすめいたします。
  • 水洗いで色移りする可能性があるため、他のものと分けて洗ってください。
    (播州織生地は色落ち・色移りが少ない生地ですが、ほかの洗濯物の影響を受ける場合もありますので、お気をつけください)
  • 漂白剤・タンブル乾燥(衣類を熱と共に回転させながら乾燥させる乾燥機)はお避けください。
  • 洗濯後は形を整えてから、日陰でつり干ししてください。
  • 150℃以下(中温)でアイロン仕上げができます。(当て布を使用してください)
  • ドライクリーニングはできません。
  • 弱い操作によるウェットクリーニングができます。
播州織エプロンベスト

衰退する伝統技術を守るため「高知の布団屋」×「兵庫の播州織」の神コラボ!

表側の生地に採用している『播州織』は、長年受け継がれてきた伝統技術による 品質の高さ が大きな魅力。

 

しかしながら、日本各地の多くの地場産業同様、播州織も様々な構造的問題を抱えており、その技術継承を 微力ながら支援したい!という思いから、2024年冬、高知×播州織コラボ が実現しました。

播州織を守りたい

伝統織物「播州織」とは

江戸時代中期にはじまったとされる、兵庫県・北播磨地域の伝統的な先染め織物 播州織 -ばんしゅうおり-

 

北播磨地域は自然豊かで、織物には欠かせない上質な水に恵まれていたため、先染め織物の 日本最大の産地 が形成されて、現在では、国内の先染め「綿」織物の70%以上のシェアを占めています。

播州織とは
先染めとは

230年以上の歴史を持つ播州織ですが、生産量は1980年代後半をピークに減少し続け、令和となった今では ピーク時の1割以下 という厳しい状況が続いています。

私たちは、このように衰退しつつある 貴重な日本の伝統産業を守りたい という強い思いから、この播州織生地を使用した製品を企画し、国内外のお客様にその魅力をお伝えしています。

* これまでにいただいたご質問 *

播州織エプロンベスト

Q.耐久年数はどの程度でしょうか?

A.耐久年数は使用頻度やお手入れの仕方などによって異なりますが、今回使用している生地は綿100%の組成で、耐久性の高い素材と言われています。
また、ツイルと呼ばれる織り方で生地を織りあげ、肉厚で耐久性に優れています。
ご自宅でのお洗濯も可能ですが、耐久性を気になさる場合には、専門店にご相談ください。

Q.発熱わたは、何度も洗濯しても効果は落ちませんか?

A.お布団の場合にも、一般的に「わた」の耐久年数は5~10年程度と言われています。
こちらもご使用いただくうちに少しずつ効果が落ちてきますが、「経年劣化」とご理解いただけますと幸いです。

Q.生地の表面が毛羽立ったり、繊維が飛び散るようなことはありますか?

A.こちらの製品には、表面の「繊維を毛羽立たせる加工」を施した生地(コットンフランネル生地)を使用しております。
天然素材のため、繊維の飛散が全くないというわけではありませんが、事前に着用・洗濯テストも行っており、粗悪な品物でないことはお伝えさせていただきます。
使用当初、あそび毛が気になるようでしたら、ブラッシングを施していただけると幸いです。

もう少しで送料無料…そんな時におススメ♪

LINE公式アカウント誕生!

ハートのオーガニックプラスの最新情報やキャンペーンは
これからLINEでお届けします!

ぜひ友だち追加して、お得情報をいち早くGETしてください♪

※メルマガは2025年7月末をもって終了しました。LINE公式アカウントへのご移行をお願いいたします。

* 友だち追加はこちら↓ *

友だち追加

ご購入についてのお知らせ

弊社製品はオーガニックにこだわって作っているオーガニック製品ですが、「化学物質過敏症対象製品」ではありません。

※素材やにおいに敏感なお客様は、ご購入前に必ずQ&Aの「素材のにおいについて」「化学物質過敏症・アレルギーのあるお客様へ」をご一読ください。

ポイントを貯める、または使用する場合のお買い物について(初めての方は必ずお読みください)

ポイントを貯めたい場合や、ポイントを使用されたい場合は、

必ずログインしてから ご購入手続きにお進みください。

※ポイント制度のご利用には、会員登録が必要です。

※会員登録がお済みの場合も、ログインせずにお買い物をされた場合、ポイントは付与されません。


【ポイントを使用する場合の流れ】

1.ログインしていない場合は、トップページに戻りログインする
   (ログイン前にカートに入れていた製品は、ログイン後もそのまま残ります)

2.カートに戻り、Step1「商品確認」で、所有ポイントの隣の空欄に使用したいポイント数を入力し、「ポイント利用する」を押下 ←(注)これを押さずに進んでしまうと、ポイントは反映されません。

3.「ポイント利用」の欄と、「小計」の欄を確認し、使用するポイントが反映されていることを確認

4.「購入者情報入力へ」を押下し、手続きを進める


ラッピング(ギフト包装)について

当店では、一部製品について、無料または有料でのラッピング(ギフト包装)を承っております。

※掛ふとん・敷ふとん等の大型製品は、ラッピングできません。

また、メッセージカードサービスも新たに開始いたしました。

ギフトラッピングをご希望の方は、下記のリンク先の内容を必ずご一読ください

【ギフトラッピング承ります】

また上記ページの最下部*ギフトラッピングご利用時の必須事項*をもれなくご記入いただきますようお願い申し上げます。